「王道」のダイエットって・・・

ダイエットって・・・誰でも一度は挑戦したことありますよね!
まーだいたいの人がリバウンドしたり、途中で諦めたりして失敗しているケースが殆どだと思いますが・・・
ある芸能人の人が「王道のダイエット」でスマートになれたという記事がネットに載っていました。
「王道」って何だろうと思ったら、「王道」は「王道」、つまり運動して食事で摂取するカロリーも減らすことだそうです!
ダイエットしたことが有る人なら「そんなこと分かってる!」と思うでしょうし、そもそもそれが普通にできれば簡単にダイエットが成功しているはずですよね!
それができないからみんな苦労しているんですから・・・
でも冷静に考えてみれば、その「王道」が一番ダイエットには近道だということが分かります。
運動といっても、男性のように筋肉を付ける「ボディービル」もあれば「ストレッチ」や「エクササイズ」、「ジョギング」といったものまであります。
ダイエットを成功させるためには脂肪を減らさなくてはいけません。
そのためには脂肪を燃焼させることが一番なのですが、激しい運動ばかりが脂肪を燃焼させるわけではありません。
要は筋肉を付けること!
筋肉は脂肪を燃焼させてくれますから、筋肉が付いているだけで脂肪が勝手に燃焼してくれるわけですから、やっぱり筋肉は必要です。
ただしダイエットでいうところの筋肉とは「大幹」、つまり「インナーマッスル」ということですね!
外から見える力こぶのような筋肉ではなくて、内側の筋肉ということです。
これを付けるためには激しい運動は必要ありません。
ストレッチやエクササイズのような簡単な運動でも十分に付きます。
大事なことはできるだけゆっくりと動かすこと・・・これは以外に辛いかもしれませんが・・・
しかしその動きがインナーマッスルを鍛えてくれます。
後は消費カロリーよりも多いカロリーを摂取しないこと・・・特に間食など!
消費カロリーよりも摂取カロリーが少なければ、脂肪なども当然減っていきます・・・簡単な引き算ですよね!
小腹が空いて間食を摂るのはダイエットにとっては一番マイナスです。
人の身体は常に同じ状態をキープしようとしますから、少なくなったカロリーを補うために「小腹が空いた」という信号を出してきます。
この罠にハマったら、せっかく減らしたカロリーも意味がなくなります。
ここで我慢できればダイエットも成功するかもしれませんね!
ダメもとで一度試してみてはいかがでしょうか!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません